


初めて見る水生昆虫にたじたじ!のち好き

タケの高さは大人何人分?

ツキノワグマの暮らしを最新データと豊富な写真で

飯南町ふるさとの森で6月にみられる花

フォトギャラリー

飯南町ふるさとの森で5月にみられる花

飯南町ふるさとの森で4月にみられる花

見分けてみよう!コハクチョウとオオハクチョウ

松江城のお殿様の別荘地、楽山公園で自然観察会

~ネイチャーガイドのお仕事~【出前授業】高校のオープンスクールにてゲスト講師

~ネイチャーガイドのお仕事~【出前授業】学校の校庭でもできる樹木観察

~ネイチャーガイドのお仕事~【イベント】日御碕神社で樹木を巡るちょっと変わった参拝

ドングリいろいろころころ

~ネイチャーガイドのお仕事~【出前授業】オリジナルのネイチャーゲームをやってみた

【終了しました】10月27日(日)日御碕神社境内の樹木観察

~ネイチャーガイドのお仕事~【出前授業】だれのしわざかな?

葉っぱで勝負!?葉っぱじゃんけん!

~ネイチャーガイドのお仕事~【出前授業】目を使わずに森の中を歩く

~ネイチャーガイドのお仕事~【出前授業】葉っぱで遊びながら樹を学ぼう!ステンドグラスもつくったよ

~ネイチャーガイドのお仕事~【みーもサマースクール2019】子どもたちに自然体験を!

【森のようちえん】石ころが○○に変身!ストーンペインティング

【森のようちえん】どんな生きものがいるの?川の生きものかんさつ

自然の中のさがしもの

~ネイチャーガイドのお仕事~【出前授業】小学生の樹木学習はどうやるか?

【森のようちえん】赤名湿地で出会った生きものたち

【終了しました】8月18日(日)海辺の生きもの観察と海上からのジオガイドツアー

~ネイチャーガイドのお仕事~【イベント】日御碕でウミネコのヒナが飛び立つ瞬間に出会いました

【森のようちえん】日本一小さいトンボ、ハッチョウトンボに出会ったよ
