Scroll
  • ホーム
  • ガイドメニュー・イベント情報
  • ガイド日記
  • しまねのいきもの
    • 一日一種
    • フォトギャラリー
    • 飯南町ふるさとの森
    • いきもの図鑑
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • ガイドメニュー・イベント情報
  • ガイド日記
  • しまねのいきもの
    • 一日一種
    • フォトギャラリー
    • 飯南町ふるさとの森
    • いきもの図鑑
  • お問い合わせ

鳥類

一日一種

【一日一種】ナベヅル

これまでのフィールドワークで撮影した生きものたちをその時の気分で紹介しますナベヅル Grus monacha2021/12/06 島根県出雲市11月19日に出雲市斐川町で渡りの途中と思われる19羽のナ...
2021.12.14
一日一種
一日一種

【一日一種】アオゲラ

これまでのフィールドワークで撮影した生きものたちをその時の気分で紹介しますアオゲラ Picus awokera2021/7/13 長野県軽井沢町2羽いて、こちらはオスの個体。「キョッキョッキョッ」と盛...
2021.07.14
一日一種
スポンサーリンク

このサイトに生息するいきもの

engo
engo

島根県初の専業ネイチャーガイド

■分類:哺乳綱サル目ヒト科
■大きさ:161cm
■見られる場所:島根県(主に東部)
■食べ物:植物質、動物質などなんでも食べる
■特徴:冬期は活動がにぶる

engoをフォローする

ホームグラウンド


島根県飯南町を拠点に、県内あちらこちらへ赴き活動しております。たまに県外にも出没します。

最近の投稿

ガイド日記
2025.05.082025.05.11
【申込受付中】お花見ハイク2025
2025.04.292025.05.10
【終了しました】中国自然歩道のんびりトレッキング
2024.08.072025.04.20
  • ホーム
  • ガイドメニュー・イベント情報
  • ガイド日記
  • しまねのいきもの
  • お問い合わせ
© 2019-2025 .
    • ホーム
    • ガイドメニュー・イベント情報
    • ガイド日記
    • しまねのいきもの
      • 一日一種
      • フォトギャラリー
      • 飯南町ふるさとの森
      • いきもの図鑑
    • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー