出前授業 どんな感触?ニホンアカガエルの卵 今回は「しまね森づくりコミッション」による、自然体験活動です。Record雲南市立三刀屋小学校2年生36名森の生きものとそのつながりなどのお話しを1コマ、野外での活動を学校に隣接する「探検の森」で各ク... 2021.02.16 出前授業
出前授業 海辺の小学校で樹木観察と川の生きもの観察 今日も「しまね森づくりコミッション」での活動ですRecord大田市立静間小学校全学年55名今日は1年生から6年生まで、2学年ずつに分かれてそれぞれ異なるメニューで自然観察を行いました。1・2年生1時間... 2020.09.09 出前授業
出前授業 小学生と川の生きもの調査・今日はヨコエビの日 今日は企業や、学校・NPO等の森づくり活動のサポートを行う「しまね森づくりコミッション」での活動です今年度から川の学習を取り入れることとなり、近くの神戸川(かんどがわ)で水質検査と生きもの観察を行いま... 2020.09.08 出前授業
ガイド日記 ~ネイチャーガイドのお仕事~【出前授業】オリジナルのネイチャーゲームをやってみた 「ネイチャーガイドってどんなことしてるの?」「自然体験ってどんなふうにすればいいの?」エピオネイチャーガイドオフィスで行っている日々のガイド内容を記録していきます。本日は「しまね森づくりコミッション」... 2019.10.23 ガイド日記出前授業