ガイド日記 ガイド日記【森のようちえん】 【2025年度】暑い!冷たい!楽しい夏の川あそび2025/7/8飯南町立さつき保育所年少~年長7名暑い日が続く最中にぴったりな川あそび体験。例年ならまだ梅雨空ですが、今年は晴天に恵まれました。カジカガ... 2025.06.16 ガイド日記
ガイド日記 ガイド日記【講師・研修】 【2025年度】保育士研修で雨の日ならではの自然あそびを2025/6/10松江市立出雲郷幼保園保育士26名日常的に隣接する山での活動をしている幼保園では、毎年自然を生かした遊び方を保育士のみなさまにレ... 2025.06.09 ガイド日記
ガイド日記 ガイド日記【出前授業】 2025年度夏休みに昆虫採集はいかが?2025/7/9安来市立赤屋小学校1・2年生5名小学生の夏休みといえば、昆虫採集!・・・とはいえ、近年の高温や安全管理上の問題などから子どもだけで野外で遊ぶことが... 2025.06.09 ガイド日記
ガイド日記 ガイド日記【イベント】 2025年度アンチエイジング効果も!身近な野草で自然の恵みをいただく2025/6/8NPO法人もりふれ倶楽部主催里山自然塾「自然の恵み薬草茶をいただく~健康茶バームクーヘンも」一般13名身近な野草や樹... 2025.05.08 ガイド日記
出前授業 雨の日は水玉かんさつ 今日は一日しとしと雨自然ガイドにとっては雨の日対応は悩みのたねの一つそんな雨を逆手にとって、雨水を観察しちゃいましょう♪Record安来市立赤屋小学校1・2年生9名用意するもの・スポイト・水を入れる容... 2023.04.25 出前授業
森のようちえん 【森のようちえん】オタマジャクシにタッチ!カエルにもタッチ♪ 飯南町版森のようちえん、「飯南町森のほいくしょ」活動の記録です今回は「いきものたっち」をテーマに、オタマジャクシとカエルを素材に使用して活動しましたRecord飯南町立赤名保育所年小~年長25名本日の... 2022.06.17 森のようちえん