出前授業 ガサ入れすれば必ず採れる!多くの川の生きものがすむ三刀屋川 「緑の少年団」での活動ですRecord雲南市立鍋山小学校1・2年生と5・6年生34名鍋山小学校のホームページでも紹介されています。鍋山小学校 活動のようす9月15日(火)もりふれ活動①9月15日(火)... 2020.09.15 出前授業
出前授業 人気アニメに登場する植物でリアル体験 5月に開催予定だった「緑の少年団」活動の一つが9月の今日、延期の上実施されました。Record安来市立赤屋小学校全学年30名今日は1年生から6年生まで、2学年ずつに分かれてそれぞれ異なるメニューで森林... 2020.09.14 出前授業
出前授業 海辺の小学校で樹木観察と川の生きもの観察 今日も「しまね森づくりコミッション」での活動ですRecord大田市立静間小学校全学年55名今日は1年生から6年生まで、2学年ずつに分かれてそれぞれ異なるメニューで自然観察を行いました。1・2年生1時間... 2020.09.09 出前授業
出前授業 小学生と川の生きもの調査・今日はヨコエビの日 今日は企業や、学校・NPO等の森づくり活動のサポートを行う「しまね森づくりコミッション」での活動です今年度から川の学習を取り入れることとなり、近くの神戸川(かんどがわ)で水質検査と生きもの観察を行いま... 2020.09.08 出前授業
講師 保育の現場でやってみよう、身近な素材で草花あそび 本日は飯南町の若手保育士向けへの研修の一環として、保育に生かせる自然あそびをテーマに講師をさせていただきましたRecord飯南町保育士研究委員会保育士6名時間オーバーするほど楽しい草花あそび明日からで... 2020.09.07 講師
イベント 12色に染まったカラフル草木染、お好みは何色? 本日はNPO法人もりふれ倶楽部主催のイベント「里山自然塾」のサブ講師として対応させていただきましたRecord里山派バンダナづくり~草木染の基礎体験一般・親子向け20人本日の草木染の材料今日は下記の4... 2020.09.06 イベント