いきもの図鑑 ニホンヒキガエル?アズマヒキガエル?しまねに生息するのはどっち? 島根県には2種類のヒキガエルがいます。ニホンヒキガエルとアズマヒキガエルの見分け方は? 2019.03.28 いきもの図鑑しまねのいきもの
雑記 お客様をガイドするとき、マスクが使えない!つらい症状を見せるわけにもいかない!フィールドワーカーの花粉症対策 花粉症の人にとってはつらい時期がやってきましたね。春は陽気も良くなり、うきうき気分のはずなのに、花粉のせいで外遊びが楽しめない・・・!私も花粉症なのですがフィールドワーカーなので、外に出ないわけにもい... 2019.02.28 雑記
しまねPR 日本で一番、どこにあるかわからないランキング不動の1位!しまねってどこ!? さあ、迷いなくお答えできましたか?不名誉ながら、島根県は日本一どこにあるかわからない都道府県とされています。「どこにあるかわからない都道府県」1位はやっぱり○○県だった…「しまね出身です」と自己紹介し... 2019.01.30 しまねPR