ようやく今年度最初の飯南町版森のようちえん、「飯南町森のほいくしょ」活動を実施することができました
梅雨空のなか、今回はあえて雨を活用した自然体験です
- 飯南町立来島保育所
- 3歳児~5歳児
- 22名
どれくらい集められるかな?水玉をさがして集めよう
まずは雨水集め。一人1個ずつコップを持って、雨の降る中しずくをさがして少しずつ集めます
「葉っぱを振るといっぱい落ちてくるよー」
「滑り台の下にたくさん落ちてくる!」
などなど発見しながらみんなで雨水を集めると・・・
全部で300mlくらい集まりました
ちなみに水たまりの水を集めると、土が混ざってしまうので
「足より上の雨水を集めよう」とルールを決めてから実施しました
水をはじく葉っぱはどれ?
集めた雨水を使って、いろいろな葉っぱにしずくを1滴落としてみます
サクラ、ササ、サルトリイバラ、イチョウ、モミジなどのほか
保育所で育てているブルーベリーやキュウリ、トマトなどでも試してみました
新たな発見!
ブルーベリーの葉はきれいな水玉状になり、逆さまにしてもしずくが落ちない!
シロツメクサは超撥水でしずくをつるんっとはじいて水玉が留まらないくらい!
他にも表面は水玉にならないけれど、裏面は水玉になるなど
同じ葉でも違いがあっておもしろいです
そして、今回は水をはじくサトイモとイチョウの葉(裏面)を使ってしずくリレーにチャレンジ!
葉っぱにのせたしずくをこぼさないように、隣の人が持っている葉っぱに移します。
うまくできたりできなかったりしながらも楽しくレリーしました
色の雨をふらそう
最後は、集めた雨水に絵の具を入れ、ペットボトルをしゃかしゃか振ったら色水のできあがり
赤色・黄色・青色の3色を使い、スポイトや指をつかって自由に色水を降らせてもらいました
カラフルな色紙ができあがりましたよ
後日、乾いたら七夕飾りに使用したり、うちわ作りに使ったりできますよ♪
参考資料と読み聞かせに使用した絵本
今回のプログラムはこちら↓を参考に実施しました
導入に使用した読み聞かせ絵本はこちら↓
まとめに使用した読み聞かせ絵本はこちら↓