「ネイチャーガイドってどんなことしてるの?」
「自然体験ってどんなふうにすればいいの?」
エピオネイチャーガイドオフィスで行っている日々のガイド内容を記録していきます。
本日はイベント「しまね県民の森ふれあい講座」で自然かんさつ会を担当しました。
森で遊ぼう!今回はピザ&バームクーヘン&森林散策
- 森で「遊」な一日を①~ドラム缶2度焼きで究極を目指すピザ、じっくりバームクーヘン作りで遊な時間を~
- 一般・親子向け
- 26人
県民の森では登山や木工体験などの「ふれあい講座」を毎年実施しており、その中で「森で遊ぼう!」をコンセプトにしたイベントも行っています。
全3回シリーズの1回目となる今日は
ドラム缶ピザとバームクーヘンづくり!
食べるだけでなく、森の中を散策しながらの自然かんさつも行ないました。
今日の主役はシマヘビ!?
今日の自然かんさつは午前と午後、2グループに分かれて実施。
午前中は大人のみのチーム。
2時間半かけて森の中をのんびり歩きつつ・・・
- ハクウンボクの葉のてざわり
- ササの葉でキジ笛
- ノネズミのクルミ食事場所の観察
- タゴガエルの鳴き声
- ヒキガエルの幼生の観察
- ツタウルシとヤマウルシの特徴
- ハンモックで休憩・・・
などの体験を。
午後は子ども連れの親子を対象に、
- シマヘビの観察&タッチ!
- サンショウの葉っぱはどんなにおい?
- ミヤマカタバミの葉っぱはどんな味?
- ミヤマカタバミの葉っぱで10円玉をピカピカにしよう
- ササの新葉で笛をならそう・・・
などの体験を行いました。
朝の事前下見の際、日なたぼっこ中のシマヘビと出会い、
「ラッキー♪」とばかりに捕獲。
ビニール袋にとりあえず入れておいて午後に登場させました。
ヘビをじっくり見て、触るという経験は大人でもなかなかできない体験なので、大人気です。
その際、
- 持つ人は手袋をし、ヘビの頭部を持つ
- さわる人は人差し指でやさしくさわる
- 大きな声をださない
- ヘビがいる自然環境についてきちんと伝える
など、ヘビに極力ストレスをかけないやり方やヘビに対する偏見をなくす努力をしたいものです。
もちろん、観察したあとは捕まえた場所でみんなで「ばいばーい」と言いながら放しました。
手作り&薪&森の中!で食べるピザがおいしくないわけがない
ドラム缶ピザとバームクーヘン作りは担当外だったので写真のみ。
ドラム缶はNさんの手作り!
今日のピザは具材を多めに載せすぎて厚みができてしまい、具材は生焼け、生地はコゲ焦げという失敗作もありましたが、おおむねおいしく焼きあがりました。
バームクーヘンはしっかり年輪もできて大成功の焼き上がりでした!
今年度は計14回のイベントを開催!しまね県民の森ふれあい講座
森で「遊」な一日をシリーズは今年度は11月と3月にあと2回あります。
それ以外にも県民の森ふれあい講座は楽しいイベントを開催していますので、興味を持たれた方はお気軽にご参加ください♪