緑の募金による、森林環境教育の活動です。

Record
- 大田市立朝波小学校
- 1年生~4年生
- 53名
今日は1時間目~6時間目にかけて、各学年に合わせた講義と自然体験活動をしました。
3年生の樹木観察では校門前の樹木園で3種ほどピックアップして観察しましたが、
・ウメ
・サクランボ
・ナツグミ
と、食べられる実が生る樹種が植えられていることに改めて気が付きました。
さらに、自然に生えて育ってきているクワの樹も加わり、もうすぐ食べごろを迎える木の実がたくさん!
「食べてみたい!」
と、児童たちにとっては思わぬお楽しみも生まれた樹木観察となりました。