飯南町元気回復券加盟特別企画
~親子でハイキングデビュー~トコトコ森あるき
飯南町で新型コロナウイルスの影響を受けた町民や事業者への支援制度、「飯南町元気回復券」(商品券)が全町民へ配布されました。
当オフィスも加盟にあたり、親子向けの森林散策イベントを企画致しました。
飯南町民限定の企画となります。
飯南町在住の方は、この機会に自然に親しんでみてはいかがでしょう
こんな人におススメ!
トコトコのんびり歩くもよし
たったかパワフルに歩くもよし
木漏れ日の中ゆっくり寝るのもよし
川の中で遊ぶのもよし
少人数だからこそできるネイチャーツアーをお楽しみください
お申し込みは専用フォームにて
このツアーへのお申込みは
3日前までに下記専用申込フォームでご予約ください
お問い合わせや質問などありましたらメールにてお問い合わせください
森あるきFAQ
No | 質問 | 回答 |
---|---|---|
1 | 持ち物は? | 着替え、タオル、飲み物、ビニール袋、虫よけなど |
2 | 服装は? | なるべく肌を露出しないよう、長そで・長ズボン・靴でお願いします。帽子もお忘れなく |
3 | 対象外の子供を連れて行ってもいい? | 6名まででしたら可能です |
4 | 乳児も大丈夫? | 保護者の方がおんぶしながら歩けるなら可能です。歩く距離や時間は様子をみながら調整致します。2歳半以下のお子様は無料です |
5 | ベビーカーは使える? | 遊歩道はチップが敷いてあり、ベビーカーは不向きです |
6 | トイレは? | もりのすまたはキャンプ場のトイレをご利用ください。散策中に催したら携帯トイレで対応します |
7 | おむつ交換は? | もりのすをご利用いただけます。使用済みおむつはお持ち帰りください |
8 | 子どもがぐずったり飽きたりしたら? | 休憩やゲームを入れて気分転換をします。 |
9 | 元気券以外での支払いも可能? | 可能です。当日現金でお支払いください |
10 | 雨が降ったら? | 雨天中止です。開催の判断は当日の朝、こちらから連絡いたします。散策中に降ってきたら様子をみつつ早めに切り上げます |
野外活動での服装や持ち物などの詳細はこちら↓