
はじめに
当オフィスが主催および委託を受けて実施するイベントにおいては島根県指定、公益社団法人国土緑化推進機構が定めるガイドラインに準じた新型コロナウイルス感染症対策を行なってまいります。
本ガイドラインは森林内での活動(森林環境教育活動、自然観察会、ウォーキング等)においての対策についてまとめられたものではありますが、基本的には厚生労働省が指針する対策に準拠しております。
全文はコチラをご参照ください。
当オフィスが実施する感染症対策の要約
森林内での活動における新型コロナウイルス感染者が発生した時の
対応及び活動継続に関する基本的なガイドラインより
- 体温の測定と記録
- 指導者が発熱や咳など疑わしい症状が出た場合はイベント中止
- 活動において使用する道具類は使用都度アルコール消毒
- 野外で活動の際は手洗い用の水もしくはアルコール消毒液の携行
- 参加者同士の身体接触や近接を伴うプログラムは極力回避
- 指導者が野外で解説する場合は大声にならないよう、拡声器等を使用
- 指導者は原則マスクを着用(熱中症予防のため、マスク代用品を使用する場合があります)
イベント参加者へのお願い
森林内での活動における新型コロナウイルス感染者が発生した時の
対応及び活動継続に関する基本的なガイドラインより
- 氏名、職業および緊急連絡先の告知(必要に応じて保健所等への公的機関へ提供する場合がございます)
- 参加する日は体温の測定
- マスク、除菌シートなどの携行
- 発熱、咳、体調不良などの症状がある場合は参加を中止
- 新型コロナウィルス感染者との濃厚接触がある場合は参加を中止
- 過去14日以内に政府が制限する国、地域等への移動歴がある場合は参加を中止
感染症拡大予防に関する情報
新型コロナウイルス感染症の予防啓発資料『出典:首相官邸HPより』
新しい旅のエチケット『出典:一般社団法人日本旅行業協会HPより』
新型コロナ観光復興支援情報

島根県内在住者限定
お得に宿泊や飲食ができるチケットです。発行数限定、先着順なのでお早めに!